
ミラブルプラスはリクシル(INAX)のお風呂にも取り付けできます!
リクシルのシャワーヘッドの場合は、スイッチ付きとスイッチ無しの場合で取り付け方に違いがありますが、両方ともミラブルプラスを取り付けることができます。
🔳止水スイッチが付いていない場合
シャワーヘッドを回して取り外してそこにミラブルプラスを取付けるだけでOKです!
🔳止水スイッチ付きの場合
シャワーヘッドとシャワーホースが一体になっているのでホースから交換する必要がありますが、ペットボトルのフタを開け閉めする感じで回すだけなので女性でも簡単に交換できます!
なので、安心してミラブルプラスを買ってもらって大丈夫ですよ!
\ミラブルプラスの取付けは超簡単!/
>>ミラブルの正規代理店はこちら
とは言っても、シャワーホースは数多くの種類があるので、どれを選んだらいいか分からない!と言われる方のために、アダプターなしで簡単に取付ができるホースの選び方も一緒に紹介しますね。
シャワーホース取り外し方と付け方
リクシル(INAX)のスイッチ付きシャワーはシャワーヘッドとホースが一体になっているので、シャワーヘッドをシャワーホースから取り外すことができません。
なので、シャワーヘッドを別のものにしたい場合はシャワーホースごと交換する必要があります。
面倒くさそうに感じますが、手で回すだけ外れますのでとても簡単です!

そこに、購入したシャワーホースを回して取り付けるだけです。(どのホースを買えばいいかは次の項目でお伝えします。)
ゴムのすべり止めが付いた軍手か、ゴム手袋をはめると外しやすいです。
コーナンさんの動画わかりやすかったのでご覧ください。
ミラブル+ホース+水栓をつなぐ取付が簡単な【シャワーホースの選び方】

ネジの規格がAとB両方ともG1/2のホースを買ってください。
シャワーホースの根本(図のA)ではリクシルの【水栓と接続】
シャワーホースの先(図のB)では【ミラブルプラスと接続】
それぞれのネジ規格とは違うシャワーホースを選んでしまうと、AでもBでもアダプターが必要となり面倒くさいです。
AとB両方とも、ネジの規格がG1/2というモノなので、そのシャワーホースを選べば簡単にミラブルプラスとホースと水栓をつなぐことできます。
なので、お近くのホームセンターでネジの規格がG1/2のシャワーホースを下さいと伝えて購入されてください。
ミラブルプラスをリクシルのお風呂に取付け

①リクシル(INAX)スイッチ付きシャワーヘッドをホースごと取り外し。
②接続部分がG1/2のシャワーホースを水栓とつなぐ。
③シャワーホースにミラブルプラスをつなぐ。
全ての工程で工具は特に必要ありませんし、作業時間は5分あれば終わります。
スイッチ付きシャワーヘッドだからミラブルプラスをあきらめていた人も、これでミラブル生活を送れますよ!
ミラブルプラスの購入は正規代理店のオンラインショップがお得!
正規代理店のオンラインショップが人気の理由
🔳5000円分のギフト券キャッシュバック
🔳30日間のお試し期間
🔳5年保証
🔳送料無料
\ミラブルプラス買うなら👇/
>>ミラブルの正規代理店はこちら
ここで買えば間違いなし!