
ウォータースタンドが欲しくてめっちゃ調べているワイトモです。
うちは対面キッチン(アイランドキッチン風)なんですが、ウォータースタンドの設置場所にすごく悩んでいます。
キッチンの作業台に設置した方が料理などにも使いやすくていいとは思うのですが、ダイニングからの見た目が最悪になってしまうんです。
カスタマーサポートに電話したりショールームに行って相談させてもらった結果、3つの案にたどりつきました。
①キッチンの後ろの壁ぎわに、
「ナノシリーズ ネオ」を設置する

②ダイニングの壁ぎわに、
「ナノシリーズ ネオ」を設置する
③キッチンの作業台に、
「ナノシリーズ メイト」を設置する

(③はお湯が作れないので別に電気ケトルが必要になる)
使い勝手がいい機種は①と②のネオで、キッチンやダイニングのインテリアを重視するなら③メイトなんですよね。
\機種や設置などの疑問は訪問診断で解決👇/
>>無料の訪問診断をオンラインで申込む
私自身まだ迷っているのですが、今回調べたことは、同じようにアイランドキッチンでの設置場所に悩んでいる人の役に立つと思うので記録に残しておきますね。
この記事では、ウォータースタンドの裏側を見せたくない人の設置場所や機種選びがわかります。
ウォータースタンドとアイランドキッチンの相性
ウォータースタンドのほとんどの機種は壁ぎわに設置すべきです。
せっかく、照明にこだわって、ダイニングテーブルにこだわっているのに、キッチンを見ると、、、

こんな裏側みたくないですよね。
なので、アイランドキッチンの場合は、キッチンの作業台に設置すると相性が悪く、後ろの壁側に設置するのがベストかなと思っています。

作業台に置いて布をかければいいかなとも思ったのですが、本体に熱がこもってしまうそうで故障の原因になるそうです。
アイランドキッチンと相性がいい設置場所
ウォータースタンドは基本的にはキッチンまわりの設置が推奨されています。
アイランドキッチンでいえば、キッチンの後ろのキッチンボードがある当たりがベストです。
ですが、キッチンまわりにスペースがとれない場合は、ダイニングに設置するのもアリだと思います。
水栓からの距離は、10mぐらいまでは普通に設置できるそうですよ。
水栓から30m離れた場所に設置した事例もあるとのことでした。
キッチンの後ろ側の壁ぎわに「ネオ」を設置する
ウォータースタンドは使い放題なので料理にも使いたいです。
と、考えるとキッチン内がいいですよね!

ただ、キッチンボードを置いてせまくなったキッチンがさらにせまくなるとイヤだな。
ダイニングの壁ぎわに「ネオ」を設置する

ダイニングに設置するメリットは、子供が自分で水を飲めること。
水を飲む習慣がついてジュースを飲まなくなるそうですよ。

ホースが気になる人は給水タイプの「ネオ」
壁ぎわに設置して配水ホースはしっかりと固定するとはいえ、ダイニングに配水ホースを通すことに抵抗がある人もいると思います。
そんな方は、給水タイプの機種があります。
「エコサーバーネオ」がそのタイプです。


エコサーバーは、水道との接続がいらないので設置場所は自由になります。(電源は必要)
設置台の中に6ℓのタンクが2つあって、そのタンクに水道水を入れて浄水を作るタイプ。
アイランドキッチンと相性がいい機種
ウォータースタンドの機種の中には、裏側を見せれる機種もあります。
ナノシリーズの「メイト」です。
常温水だけの機種なので電気代ゼロ。(省エネ)
温水、冷水のタンクがないので1番コンパクトな機種となります。(省スペース)
なので、キッチンの作業台の上にも違和感なく設置することができます。

・常温水をよく飲むという人
・お湯はケトルで沸かす
・冷水は冷蔵庫で冷やす
というひと手間が苦にならない人にとってはベストな機種だと思います。
月額2200円で使い放題!(省コスト)
また、「メイト」だけ色を選ぶことができる。(シルバー・ピンク・ミント)

省エネ・省スペース・省コストで色が選べる。
ことから、実は隠れた人気機種で一時オーダーストップになっていたそうです。(ショールーム談)
設置場所に失敗しても大丈夫!
アイランドキッチンでの設置場所について色々と考えてきましたが、ウォータースタンドでは設置場所を変更したいときには無料でお手伝いしてくれるそうです。
・配水ホースを延長しても無料
・配水ホースを保護するモールを新たに設置したとしても無料。
設置は、1回切りではないので失敗しても大丈夫!
【設置場所変更の連絡先】
アフターサービスの電話番号に連絡して日程調整をしてください。
0800-123-4132
機種選びに失敗しても大丈夫!
ウォータースタンドは機種選びに失敗しても大丈夫!
1年使い続ければ、無料で機種変更ができますよ!
例えば、
赤ちゃんのミルクを作る時期はミネラルまで取り除いてくれる『プレミアムシリーズ』の機種を使って、卒乳したらミネラルを残してくれる『ナノシリーズ』に機種変更ということができます。
まとめ〜ウォータースタンドとアイランドキッチンの相性。裏側を見せない設置方法や機種選び〜

ウォータースタンドはアイランドキッチンでも部屋の印象をくずさずに設置できそうです。
キッチン内におくか、ダイニングにおくか迷いますが、失敗しても無料でやり直してくれるのはありがたいですよね。
まずは、無料の訪問診断でイメージを伝えて設置できるかどうかを相談しようと思います!
\機種や設置などの疑問は訪問診断で解決👇/
>>無料の訪問診断をオンラインで申込む